魂の生命の領域

AWS とか Python とか本読んだ感想とか哲学とか書きます

AWS

資格を取る

この1年ほどでまた資格を取るようになりました。 www.credly.com まずはこの初期(3年半前)の記事を見てください。 kesumita.hatenablog.com 完全に調子に乗ってますよね。 特にここ。 あとは Solution Architect Professional と DevOps Professional を取…

Cognito の USER_SRP_AUTH を Python で理解したい

Cognito の USER_SRP_AUTH とは ソースコード ここまでの参考情報 なぜ Python で頑張るのか 元ネタ ※注意 RFC あるよ この記事内だけの前提 全体像 クライアント側での計算を概観 サーバー側での計算を概観 全体の流れ 0. 多用される計算 1. SRP_A を算出す…

Cognito の USER_SRP_AUTH とは? Python での実装は?

Cognito の USER_SRP_AUTH とは? Python での実装は? 今回は Cognito の USER_SRP_AUTH と Python での実装について調べてみました! その結果、以下のようなことがわかりました! SRP は Secure Remote Password の略?! RFC2945 と RFC5054 が関係する…

GW に作ったゴミツールをローカルから消したいので GitHub へ押しやりました

今年の GW にちょっと再翻訳で遊んでてそれを無理矢理ブログにしていました。 kesumita.hatenablog.com kesumita.hatenablog.com kesumita.hatenablog.com 記事内での使ったスクリプトは載せているのですが、ちょっとだけエラーハンドリングを付け足して Git…

Amazon Simple Notification Service (SNS) の不要なサブスクリプションを全部消す

概要 存在しない Topic に紐づいた Subscription を一括削除するスクリプトを書いた 背景 SNS (Simple Notification Service)で Topic を作ったとき、ほぼ確実にその Topic に配信されたメッセージをサブスクライブ(購読)するために Subscripiton を登録…

Slack の局所的便利アプリを作る

概要 Slack App 作りたくないですか? ということで作ります。 背景 職場は Slack をゴリゴリのゴリに使っているのでその便利は身に染みて分かっており、私生活でも使おうということで個人でワークスペースを作ったことがありました。 Slack App の練習場所…

再翻訳で遊びたい 〜AWS Translate 編その3〜

AWS

バグった日本語を生成する究極のメソッドを発見してしまいました。 もうコード化するのは面倒なのでやらなくていいですかね。 。、「。、、\n 。世界の終わりには、私たちを助けるために不本意ではない人々の数人もいます。、\n 。。世界の終わりまで、そこ…

再翻訳で遊びたい 〜AWS Translate 編その2〜

最高の再考 昨日の記事 再翻訳で遊びたい 〜AWS Translate 編〜 ですが、意外と文章が崩壊しませんでした。 おそらく10年近く前だと思うのですが、その頃の Google 翻訳を使ってひたすら再翻訳の作業を繰り返したときの結果が実はこの記事でして、最終的には…

再翻訳で遊びたい 〜AWS Translate 編〜

導入 再翻訳を何回も実行するとめちゃくちゃな文章になって楽しいじゃないですか。 それを自動化したかったわけです。 どうやって実現するか 最初は Google 翻訳の API を自動で叩くようなスクリプトを考えていたのですが、せっかくAWS をお仕事で専門的にや…

jq コマンドなんて要らんかったんや

概要 AWS CLI は jq 使わなくても --query あるからいいよね、以上。 知ってる人にとってはただただ冗長な内容です 本題 みんな大好き jq コマンドありますよね。 出力が JSON 形式のときいい感じに出力データを整形できるやつです。 例えばこんなデータが書…

AWS 認定対策本3冊分レビュー

概要 AWS 試験対策本を累計3冊買って読んだので感想書く まえおき AWS 認定試験の対策本ですが、ちょっと前までは2016年に出たあの 水色の本 しかなく、物凄い勢いでサービスがアップデートされる中なかなか勉強しづらい状況にありました。 そりゃあ出来る人…